1/19

お部屋のアクセントに!バルーチ族のキリムは如何ですか?グジャリ織が入ったオ

¥12,800 税込

残り1点

なら 手数料無料で 月々¥4,260から

※この商品は、最短で10月8日(水)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。

この商品は送料無料です。

サイズ 65×70
★こちらのキリムに関して★
こちらバルーチ族のなかでもカレイノフという場所に住んでいる部族がつくった ものでとても色合いの綺麗なものです
。カレイノフ産のものは普通のバルーチよ り更に細かいグジャリ織りの入ったすごく細かいものが多いです。ジグザグや、 ボーダーばかりではないんですよ! 
大変美しい組み合わせが綺麗でみていてうっとりとしてしまうピースです。
このサイズ、カットピースではなくオリジナルで、大変珍しいです。
全体的にグジャリ織りが入っており、とても素敵な手の凝ったピースです。 クルドのピースは素晴らしいですね!
カレイノフのものはとても色使 いが鮮やかなものも多く、センスにあふれたおしゃれな色合いのものも多いです 故意にいれられた色むらアブラージュも大変素敵です。
とてもしゃ れた色合いです。一枚敷けばとっても素敵なインテリア!お部屋のランクもアッ プです よ!このお値段では日本では到底手に入らないと思います。是非素敵なピース手 に入れてください。
ところどころにグジャリ織りが入っていて大変綺麗です。このグジャリ織りは、 アフガニスタンではスザニ織りと呼ばれているようです(ウズベキスタンのシル クの刺繍のスザニとはまた違います)グジャリ織りの部分は通常の平織りの部分 より厚みがあり、丈夫です。グジャリ織りは、別名ガジャリ織り、ともいわれます。 経糸は一色ではなく難色からの色糸を使い、緯糸は1色で織る方法で、表面にでているのは経糸になります。
織るのにかなりの量の糸が必要になり、かなり厚みがでるのがグジャリの特徴です。 大変細かい柄まで織れるのが、グジャリ織りです。
大変リーズナブルにご紹介いたしますので、是非この機会にいかがでしょうか? 和室にもあいますし、英国アンティーク家具やマホガ二にも大変よくマッチする 素敵なバルーチです
。 是非インテリアを楽しんでください 。

★バルーチに関して★


バルーチのピースは皆様ご存知の様にファンも多い素敵な色使いピースです。渋 い色合いのものも多く、
大変日本の家屋にあいますし、飽きのこない深みのある 色合いが大変人気のピースです。部族系特有の土臭さと、おしゃれななんともい えない色使いがバルーチの特徴です。
バルーチ族は、イラン、アフガニスタンに住むクルドの部族で、とてもすばらし い絨毯やキリムを織ります。色使いも草木染が主で大変美しいものが多いです。
バルーチのピースは本当に一枚一枚織った人のエネルギーが感じられてみて いるだけで元気が出るピースです。 バルーチにかかわらず、
トルコアナトリアの織物もそうですが、特に遊牧民や部 族系の人たちは厳しい自然(夏はものすごく暑く、冬も雪の中厳しいです)のな かで、
動物や植物の命を尊びながら時にはその命をもらいながら生き延びてきた わけで、自然の命が凝縮された織りものを織っていた気がします。
ですから織られている柄が羊の角だったり、生命の木だったり、豊穣のモチーフ だったりするのです。 バルーチのピースを見ていると、
本当にエネルギーが感じられて、現代人が忘れ ていたものを思い出すというか、畏敬の念にかられる感じがします。
自然から動 物から命をもらって生きている人間は本当にもっと自然を尊ばなければいけない ような気にもなります。
バルーチを見ているとわたしはそんな気持になりました。まあもちろん感じ方は ご自由だとおもいますが、
ただ、色使いが美しいだけでなく、とにかくエネルギ ーにあふれたピースがバルーチだとおもいます。

商品をアプリでお気に入り
  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥12,800 税込

送料無料

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      その他の商品